8/13、雪村さん

 こんにちは、雪村さん! 遊びに来てくださりありがとうございます。

 ちょ、ちょっと待ってください、いや此処は流石雪村さんと言うべきか……好きなマホイップのパターン多すぎぃ! 愛を感じますね、なんて素敵……マホイップはあれだけのバリエーションに加えて性別もありますから、マホイップだけでもひとつの世界が出来上がってしまいそうで楽しいですよね。ミルキィソルト一家とルビーミックス一家の近所付き合いとか、スターミントとおはなソルトのお見合いとか……くっ! ポケモン単体のお話は書いたことがないぞどうすれば!?

 翻訳文、楽しく読んでいただきこちらこそ有難いです。意訳は奥が深すぎてどんどんのめり込んじゃいますよね。夢を見がちなんや……想像の余地を多分に残し過ぎてくださっているから……。
 あ、サイン文章にインタビュー文章ですか? 私でよければ是非ご共有させてください! 如何せん原作を知らないので「とんだ的外れ」な感想になってしまうかもしれませんが、楽しく読ませていただきますね。

 わぁいエゴ放出キャンペーン受け付けてくださいますか!? いやほんと有難いです……。あと雪村さんの愚痴についてのこちら側からのお返事も、好意的に受け取ってくださり本当に嬉しく思います。しかもこちらが吐き出しやすいように先んじて放出してくださるという……なんてこった! ええいならばこちらもちょいと吐き出すぞ! ごめんなさい!
 私は、大事に思っている相手からの愚痴であればどのようなものでも嫌には思わないつもりですし、吐き出し口として私を選んでくださったのであれば相応の言葉を尽くしたいと考えています。ただ「返事を求めて愚痴を吐き出す」という場合ばかりではなく、時には静かに相槌を打つだけとか、辛かったねと声をかけるだけとか、そうした、敢えて沈黙を選ぶという行為が必要になることもある。……ということを最近、改めて考え直す機会がございました。
 言葉ありきでやってきた私にはこの「沈黙で同意する」「沈黙で相手の苦痛を引き取る」というのがとても、とても難しい。相手が何かしら話してくださるのだから、それは返事を求めてのことだろうと当然のように考えてしまいます。その発想を基盤として生きてきたからか、ワタクシこれだけ長く書いておきながら「何も言わずに救う」という物語の執筆経験がないことに気付きました! なんてこった! どいつもこいつも喋っていやがる! セイボリーとユウリに関してはこいつらもう喋っていないと死ぬんじゃないかってくらい言葉を尽くし過ぎていやがる! HAHAHAこれじゃあ私も黙ることなんかできないはずだ! 痴れ者!
 でも、そういう「沈黙」の在り方で誰かの苦痛を和らげることができたら本当に素敵だなと思っています。できるように、なるかな……。

 【関わらないことがマナー】という東京の美点をお話くださいましたが、私は田舎民なのでこの「関わらない」という生き方をこれまでしてきていません。近所の誰かさんがやらかしたあれやこれは全部筒抜け、私のこともきっと実家周辺では知られているのだろうと思います。恐ろしい話ですがこれが現実、ずかずかと踏み入ってくることにはうんざりしますが、これが人の中で生きるにおいては当然のことなのだろうと弁えていました。でも都会ではこれが「当然ではない」のですよね。「沈黙」はマナーであり、皆さん「踏み込まれない」ということでの安らぎを得ているのですよね。
 この感覚を学んだ折に、私がこれまで相手、とりわけ都会にお住まいの方々にしてきたことは、本当に「とんだ的外れ」であり、とんでもない「マナー違反」だったのかもしれないという可能性に思い至り……ぞっとしました。特に私がこれまでしてきたような「返事を必要とするタイプの声掛け」は、相手にとっては負担になるばかりだったのではないか、とも。
 ……まあ、これも「相手による」としか言いようのない問題だとは思うのですが、今後はこの可能性も踏まえつつ、適切に振る舞うことができればいいなと思っています。

 あ、あとサクラダ作者様のツイートに関してもお話しておきましょう。今回も名文でしたね。ご紹介ありがとうございます!
 【話し合いを放棄しなければならない相手と共同生活を送ること】は確かに愛と形容しがたいものです。作者様が意見交換を第一の条件としているのであれば尚の事、意見交換のできない状態というのは苦痛でしょうね。
 ただついったにあったという【論破できるけれどしないでやってるだけ】というのも、理解ができてしまうのですよね。相手を責め立てる言葉、非を糾弾する言葉を用意することは造作もないけれど、しないでおく。その方が家族としての平穏に相応しいから、荒波を立てたところで何もよい方向に転ばないから、ということなのでしょう。大事なことは意見交換できるに越したことはないのですが、それ以外の愚痴や八つ当たりや痴話喧嘩の類であれば、正論でぼっこぼこにするのではなく不適正なまま受け止める、あるいは聞き流す、というのも家族の形を取り続けるための手段として、私は「アリ」だと思っています。その妥協、あるいは許しに愛を見ることは、私にとってはそこまで難しいものではない。愛とまではいかずとも、情は確実にあるだろうなと思っています。まあ「しないでやってるだけ」みたいな上から目線なご記載に関してはほーう? とちょいとばかし思っちゃいますけれどもね! ふっふふ!

 今回も沢山お話できて楽しかったです。いつも、ありがとうございます。
 今日はタンバシティの最高気温、38℃と通知が来ておりまして恐ろしくなったのですが、まだ32℃の段階で本日の外出の用事は全て済ませてきたので、今日はもう家でのんびりしようと思います。
 カントーもきっととんでもない暑さですよね、どうか熱中症にはお気を付けて! クーラー、ちゃんとかけてくださいね。では、またお会いしましょう!

© 2024 雨袱紗