現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。
▽ 親2歳
2024.03.03 Sun * 16:39
子が2歳ということは、「おかあさん」も2歳であるということです。
ひな祭りと併せて苺のロールケーキを焼き、桜でんぷでかわいいピンクのおにぎりを作るなどしました。
▽ そういえば1年半ぶりに弟とまともに話をした
2024.02.28 Wed * 2:58
このまま家族全体とすわ絶縁かと思われていたのですが、仕事が落ち着きストレスもなくなったことで不機嫌を無視という形で両親に当たり散らすこともなくなり、この1月に機嫌よく実家を出ていきました。
手のひらを返したようにニコニコとして、今にも泣きそうな我が子に変顔をしてあやそうとする「おじさん」に、思うところは沢山ありますが、実家に平穏が戻ってくるならもうそれでいいかなと考えています。
電話では「今度仕事でしんどいことがあっても一人でなんとかできるようにする」と言っていたので、「私は何も解決してあげられないけど、仕事先の人間と一切かかわりのない人間として愚痴は沢山聞けるから、話してスカッとするようなら聞かせて」とは返しておきました。一人の社会人として大変な仕事をしている弟のことは尊敬しるし、一番しんどそうなときに何もしてあげられなかった(まあ弟の無視のせいではあったが)ことが心苦しかったので何かできたらいいなとは本当に思っています。「おじさん」としては1歳の子どもの姿勢や声すら無視して泣かせる最低な人だけど、「弟」としての情は多分にあるから難しいところ。
でも、もう会う機会も格段に減るだろうし、機嫌よくしていてくれるのならそれが一番かな。元気でね。
▽ 正直どんなお知らせが来るより嬉しいかもしれない(LEGENDS Z-A)
2024.02.28 Wed * 2:46
ミアレシティだー!わっしょいわっしょい
ピカチュウが走っている町にフラベベを見つけたときのドーパミンの出方半端なかった。アラサーが夜中にしていい興奮の仕方ではなかった……。
世間はBWリメイクを待ち望んでいたみたいだけど、前作のことがあるのでリメイクはやや怖いし、どんな形であれ私はまだイッシュ地方にメスを入れてほしくなかった。もうちょっとドット絵のままでいてほしいなという気持ちがあるので、これはこれで。
いやLEGENDS キュレムも楽しみだったけどゲーム内でジガルデさんの活躍の舞台がようやっと来たことの方が嬉しくてたまらないぜ! あと生きているフラダリさんに会えるかもしれないことも嬉しすぎてヤバいぜ! プラターヌ博士やズミさんやパキラさんにも会えるってことでしょ? 今度こそこちらに難癖付けてこないいい感じの性格になったお隣さんと仲良くやれるかもしれないってことでしょ? いやもう楽しみすぎる!
2025年発売のようなので今年はポケモン軽めにやって、来年に向けて力を蓄える時期かな。
木犀再執筆とかMethinks完結とか躑躅第二章とか進めたいXYの連載が多すぎる! こいつは忙しくなってきやがったぜ
▽ 朝4時半から窓の外が明るいと思ったら隣の会社の明かりだった
2024.02.21 Wed * 5:07
あなたがたも頑張っているのか……そうか……なんか勇気づけられた……私も頑張ろう……。
細々と続けていた仕事の確定申告が終わりました! まとまった額の税金を自分の手で払うのってなんだか不思議な感じ
▽ 一夜明けてもまだ辛い
2024.01.30 Tue * 5:21
砂時計、唯一全巻購入した少女漫画だったんですよ。
心の中にずっといてくださった「先生」を喪った気分だ。
▽ 「砂時計」諳んじられる台詞や地の文が今でも頭の中にたくさんある
2024.01.29 Mon * 20:10
『同じ苦しみを、きっともっと大きな苦しみを、みんなに与えていいわけない』
大好きでした。砂時計もPeaceも大好きでした。短編集も画集も買いました。こんな素晴らしいものを描ける先生様はとてもとても綺麗な人なんだろうなぁと、思って
誰が奪ったんだろう、悲しい
▽ 無事年を取りました
2024.01.25 Thu * 16:16
昨日はいろんな方とお話できて楽しかったなぁ……
原因不明の腰痛により歩けなかったりしたのですが、家族のサポートを頂きじっくり休めたので本日はたいへん元気です。休息という誕生日プレゼント一番有難いねぇ
極寒ですが子ども体温を膝の上に乗せるとかなり快適です。12kgの負荷よりも寒さの方が堪えるからこれでいいのだ、これでいいのだ。
ところで最近イラストでアクキーを簡単に作れるんですってね!? わたくし初めて押しグッズなるものを自作することにしましたのよ! 素敵すぎるイラストをプレゼントに頂きましてね、嬉しすぎて持ち歩くことにいたしました。届くの楽しみだなぁ。
ところで今年はORAS10周年らしいですね。めでたいなあ。いやぁどおりで年を取るはずだ。
そして当連載マーキュリーロードとやさしくありませんように、の7周年でもあるわけか。ふむ、こっちはあんまりめでたくないな。
▽ 返信不要コメント、ありがとうございます!
2024.01.04 Thu * 5:33
あけましておめでとうございます!
地震へのご心配ありがとうございます。こちらタンバシティ周辺は問題なく家族共々、平穏に過ごしています。
ご無事を確認できとても嬉しいです。よかったー!!
更新、相変わらず滞ってしまいそうですが、本年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
▽ 観葉植物がたっぷりあるお部屋にコルサさんをお呼びしたらたいへん喜んでくれたので藍の円盤は100点
2023.12.15 Fri * 16:49
ジムリーダーの視察後にオモダカさんから受けた質問、ちゃんと反映されていてめっちゃびびった……
コルサさんとは「感謝」の題で合作させてもらえるらしいので楽しみにしています。足掻くのを辞めないように、枯れないように、がんばろう。
▽ 学校って嫌な場所だね……(藍の円盤)
2023.12.15 Fri * 16:47
大好きだったイッシュにあんな息苦しい学園があるなんて信じたくないな