現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。
▽ 無事年を取りました
2024.01.25 Thu * 16:16
昨日はいろんな方とお話できて楽しかったなぁ……
原因不明の腰痛により歩けなかったりしたのですが、家族のサポートを頂きじっくり休めたので本日はたいへん元気です。休息という誕生日プレゼント一番有難いねぇ
極寒ですが子ども体温を膝の上に乗せるとかなり快適です。12kgの負荷よりも寒さの方が堪えるからこれでいいのだ、これでいいのだ。
ところで最近イラストでアクキーを簡単に作れるんですってね!? わたくし初めて押しグッズなるものを自作することにしましたのよ! 素敵すぎるイラストをプレゼントに頂きましてね、嬉しすぎて持ち歩くことにいたしました。届くの楽しみだなぁ。
ところで今年はORAS10周年らしいですね。めでたいなあ。いやぁどおりで年を取るはずだ。
そして当連載マーキュリーロードとやさしくありませんように、の7周年でもあるわけか。ふむ、こっちはあんまりめでたくないな。
▽ 返信不要コメント、ありがとうございます!
2024.01.04 Thu * 5:33
あけましておめでとうございます!
地震へのご心配ありがとうございます。こちらタンバシティ周辺は問題なく家族共々、平穏に過ごしています。
ご無事を確認できとても嬉しいです。よかったー!!
更新、相変わらず滞ってしまいそうですが、本年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
▽ 観葉植物がたっぷりあるお部屋にコルサさんをお呼びしたらたいへん喜んでくれたので藍の円盤は100点
2023.12.15 Fri * 16:49
ジムリーダーの視察後にオモダカさんから受けた質問、ちゃんと反映されていてめっちゃびびった……
コルサさんとは「感謝」の題で合作させてもらえるらしいので楽しみにしています。足掻くのを辞めないように、枯れないように、がんばろう。
▽ 学校って嫌な場所だね……(藍の円盤)
2023.12.15 Fri * 16:47
大好きだったイッシュにあんな息苦しい学園があるなんて信じたくないな
▽ クリスさんとウツギ博士は仲良し
2023.11.13 Mon * 5:04
HGSSでは「お隣の博士」だったけど、金銀クリスタルでは「仲良しの博士」だったんだよなぁ
お友達みたいな感覚だったんやろか
今日は寒いですね……急に冬がやって来てタンスの中身が混乱しています。いい加減夏用のエアリズム肌着仕舞わないと
▽ 急に寒くなってきた
2023.11.11 Sat * 5:50
XY10周年だったので金木犀が咲いているうちに一本書ければとも思っていたのですが、もうすっかり冬の気配ですね。
SV、SSを一本しか書けていないという……せめてホームウェイの3人は全部書き切りたいが果たして。
▽ ご連絡ありがとうございます!
2023.10.13 Fri * 8:32
取り急ぎこちらで!
ちょーっと今、健康上いっぱいいっぱいなのでしばしお時間頂戴します!
ご連絡くださってめっちゃうれしい……お元気でしたか……ありがとうございます……碧の仮面は田園風景がとてもSUKIです……。
▽ そういえばミュウツーレイドクリアしました!
2023.09.16 Sat * 16:25
さいきょうのミュウツーの名は伊達じゃなかった……ドーピングしまくったミュウと、掲示板で集まった顔も名前も知らぬ方々との協力によりなんとか倒せました。
ところで「ねむる」の技が表示されたのですが、あれが発動していたらおしまいだったろうな。
御三家のさいきょうレイドをご無沙汰しており何匹か挑戦しそこねているのですが、インテレオンがいるからよし!
あとゲッコウガとダイケンキもいるからよし!
▽ 死んだ人に会えるてらす池は非常に興味をそそられるね
2023.09.16 Sat * 16:23
スグリも、このてらす池にあるテラスタルの結晶の影響を受けて頭おかしくなったとかそういうのないんやろか……。エリアゼロにこもった博士も結晶に毒されてあんな風になった可能性は……?もうサンムーンのルザミーネさんみたいな感じで外部に原因があるとしなければやっていかれない。あれがテラスタルの結晶の影響とかそういうの関係なしにスグリの素であるというなら、クセロシキやヒガナやリーリエの比にならないレベルで無理だ。受け付けられない。こんな地雷があると思っていなかった。無理すぎる。
そ、それなりに楽しみにしていたんですけどね。このザマですよHAHAHA
碧の仮面、キタカミの里の田園風景とか懐かしいポケモンたちとの出会いとかはもちろん嬉しかったのですが、ストーリーが胸糞悪すぎて辛くなってしまいました。
鎧の孤島が懐かしい。セイボリーに会いたい。強烈な清い魂と相変わらずのハツラツなテンションでこちらの泥まみれの感情を綺麗さっぱり洗い流してほしい。オーガポンがドストライクなポケモンだっただけにもっと楽しい形で仲間に迎え入れたかった。スイクンとミナキみたいな明るさとまではいかんでももうちょいどうにかならんかったんか。
リーリエとグラジオといい、ゼイユとスグリといい、胸糞悪い兄弟が多いなポケモンって……いやそれはホップとダンデに失礼か……。
でも最後、ゼイユに笑顔で手を振る主人公に救われました。この子はスグリにどんな感情を向けられようとも、林間学校を楽しみつくしたしオーガポンとも絆を結べたし、ゼイユのことも好きになれたみたい。ブルーベリー学園でも絶対に楽しくやっていける。藍の円盤でやたら強くなってこちらを見下してくるようになっているかもしれないスグリに再会しても、きっとこの子は屈託なく笑いかけられる。それが益々スグリの心を殺ぐのだろうけれどそれはもう知ったことではない。
大丈夫。この子はシアやシェリーやミヅキよりも、ずっと強靭で、清くて、幸せな子だ。
この子を導く私がスグリに拒絶反応を抱いたとしても、この子がスグリに対して笑いかけられるのなら、そういう物語があの世界で完結できているのなら何の問題もない。「私」が何か書くまでもない。
よかった。
▽ ヨロイ島に帰りたい
2023.09.14 Thu * 12:57
なんだこのストーリーは……。