24

現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。


▽ 泣いてしまった

2025.07.27 Sun * 18:04

 頭下げる姿でぶわっときてしまった、不甲斐ないなんてそんなことないのに。でも結果を出せなかったらトップとしてこう言って頭下げなきゃなって姿勢が染み付いているのが本当によく分かってしまった。これ以上ない模範的な態度だった。美しかった。でもそんな風じゃなくてもいいのに、もっと、もっと。

 これでもう見るところなくなっちゃった。今日は早めに眠れそうだ。
 大好きな3校には育成期間中にほんと勇気を貰ったからお礼を言いたい。お疲れ様でした! ありがとう!


▽ 幸せな頭痛

2025.07.27 Sun * 5:51

 セイカに亡霊のように付いて回る、セイカにしか見えないXY主人公の幻覚をずっと一人で見ている
 他人の空似だったとしても、このXY主人公はマスカットの背中に縋りついて泣くんだろうな……。

 いやほんとシェリーとは別人の主人公でこの話書きたいな
 よく笑う子で、自身への卑下癖がなくて、人の目を見て話ができるXY主人公。ただ「カロスのことを最後まで好きになれなかった主人公」ってところは共通している。

 なぜ亡霊みたいな姿で現れるのかは伏せたまま。本当はイッシュとかジョウトとかでちゃんと生きていて、でも14歳のXY主人公はカロスでもう死んだから亡霊だってのでもいいし、カロスを含めたすべてに絶望して命を絶つことに成功してしまったリアル亡霊でもいい。その辺は如何様にも解釈できるようにしたい。ただ「私は10年前のカロスがどうしても好きになれなかった。だからここで楽しく過ごしている貴方のことをとっても尊敬している」って感じの。今のXY主人公が生きていたとしても死んでいたとしても、カロスにいる彼女はもう亡霊で、セイカにしか見えないことは確定している。
 自分のことが見えるセイカをもっと知りたいっていうのもあるし、10年後の彼等はどうなってるのかをセイカを通して知りたいっていう気持ちもあるんだろうな。興味3割、敬愛5割、個人の私欲2割、みたいな感じで傍にいてほしい。セイカの先輩だけどセイカよりもずっと幼いXY主人公。多くのものを抱えなければならなくなって、最終的に抱えきれずカロスから(あるいは生きることから?)逃げ出してしまったXY主人公。

 そんなXY主人公に「はいはい」って付き合いつつ、最終的に離れ難くなって、物語が終わるころになって「アナタがカロスを好きになれなくたって別にいい! でもワタシのことは見限らないでほしい!」くらい言い放つセイカ、いませんか。どこにだよいねぇよ幻覚だよ、仕事をしよう。


▽ それはそれとしてしっかりZ-Aへの熱も上がっている

2025.07.26 Sat * 17:17

 ねえ絶対絶対マスカットってフラダリさんの10年後の姿でしょうそうでしょう、よりにもよってなんでその偽名なんだよマスカットって! マスカットって!(個人の妄想であり公式からは何の説明も出されていません)

 ところでシェリー酒って白ワインがベースだから原料は白葡萄なんですよ。ああもうやってらんねぇな! 大好きだよフラダリさん13年前から、ずっと


▽ 息が止まるような試合だった

2025.07.26 Sat * 17:15

 素晴らしいものを見せていただいた……まだドキドキしてる。最高の時間だった。対戦ありがとうございました!
 ヘ・リーグの勝者は浜名中央と葵と藤枝の想いまで多めに背負ってるからな……そりゃあその分、球も重いよな……球ってか珠くらい一打一打がキラッキラだった。かっこよかった……。

 2434を知るきっかけになったのが6年前の皇女なので、どんな形であれ活躍しているのを見ると本当に嬉しくなる。このまま勝ってくれ!
 そんで欲を言うならもう一回双龍会対決見たいよ。


▽ やったあああ!!

2025.07.25 Fri * 17:47

 轟打! 轟打! 轟打!


▽ それはもう青春学園VS氷帝学園じゃないですか(2434甲子園)

2025.07.25 Fri * 8:07

「15番氷帝学園!」って跡部が高々とくじを掲げるシーンが未だに映像として出力できる……関東大会の第一試合だったんだよね確かあれ。第一試合から決勝みたいなマッチだった。跡部VS手塚ほんま熱かったなぁ。わたくしの青春……。

 ただこの甲子園に当てはめてしまうと高校の名前的に勝ってほしい方が氷帝学園だからこれに則るなら負けてしまうということに……。いやだって相手方の高校明らかに主人公の風格あるもの。やめてくれぇ勝ってくれぇ頼む

 しかし優勝してほしいチームが多すぎるどうしよう。
 もちろんデュエルスタンバイで大好きな監督率いるチームに勝ち上がってほしい気持ちはあるし、でもヘ・リーグの覇者にも浜名中央の意思を次いで甲子園で頂点に立って欲しいし、村がダムの底に沈んだ系で2022年にお辛い思いをされた監督も今回ばかりはいい思いしてほしいし……!
 でも皆さんとにかく楽しく野球してほしいな。あとはもう皆さんが、楽しんでほしいな。私たちリスナーはもう育成配信でこれ以上ないくらい元気貰ったから。楽しませていただいたから。


▽ モミジへの憤りが強すぎてカラスバとかいう方のこと頭からすっぽ抜けていた

2025.07.23 Wed * 5:39

 龍が如くっていうゲームだとこういう方が登場したときにグレートーンの映像に赤文字でドン! ドン! って所属と名前が出るのが定番なんですがカラスバさんもそんな感じで紹介されるんでしょうか、楽しみですね。

 あと10年後説が濃厚になってきたのでマスカットはあれですね、最終兵器の光を浴びたりしていない普通のダリである可能性が出てきてこちらもたいへん嬉しく思います。

 あとタヌやズミさんにも会える可能性が出てきた点も見逃せないですね。タヌ戻ってきてくれ、モミジにデカい顔をさせるな。モミジは嫌いじゃなかったけどあそこに居座られるともう怒りしか湧かないんだ。それとも貴方がモミジに任せたっていうのか? 嘘だって言ってくれ。


▽ 一応はらわた煮えくりかえる心地で寝たけどやっぱ許せねぇわ

2025.07.23 Wed * 5:27

(暴言注意)

 ダリは名前変えてなかったものとして生きているのに(マスカット=ダリは私の想像であり妄想で公式情報では一切ないのだけど)お前だけ堂々としてるのも腹が立つし、マチエールやお前が成長した姿でいるならXYから10年後くらいの話であるはずなのにタヌが研究所に一切出てきていないのも腹が立つし、お前からミッション受けて色々動かなきゃいかんってのも気に食わないし、大体XYで女性科学者たちの改心なんて一切! 一切見せてくださらなかったのに! 実は改心して表舞台で大活躍しているのさ! これからは仲良くやっていこうね! みたいなこと12年越しに言われてもぜんっぜん納得できないし!
 よりにもよってポケモン研究所なのが許せない。ほかの新しい施設、あのタワーとかで働いていたりジムリーダー的なポジだったりしたら「へえー!」「いやお久しぶりで」って思えたのによりにもよってその立場をお前が奪うのかっていう、さ……いや臨時って言ってるし事情があるのかもしれんけど……それでも一時的にとはいえそこに居座るのはお前じゃない誰かが……フレア団の影のない誰かがよかったよっていう気持ちが。もっと適役いっぱいいたでしょデクシオとかジーナとか! どこにいるのよアナタ方は! 助手だったアナタ方こそ! Z-Aで博士として活躍すべきなんじゃないのか!? だのに! なぜ!

 でもこの「腹立つ」感覚こそカロスの醍醐味だよな。XYクリアしたとき腹立ったもの。あのレッドカーペット渡るときほんとぞっとしたもの。なんでこんな気持ちになるんだろうってとにかく虚しかったもの。
 この気持ちがあるってことはまた書けるかもな。SVは釈然としない展開もあったけど別にいいやって思ってしまったもんな。Z-Aは許せねえよ、許せねえから書くしかねえよ。許せないカロスにまたコネコネと妄想して自分なりの意味を見出していく不毛な作業に夢中になるしかなくなりそうだよ。すごいよこの邪心に塗れた熱だけは12年前からちっとも変わってない、やっぱカロス地方ってすごい。


▽ お前が博士を名乗るな気持ち悪い

2025.07.22 Tue * 22:25

 どうしよう一気にZ-Aへのモチベーションが下がってしまった、こんなはずでは


▽ 不安になってきた

2025.07.09 Wed * 8:11

 すやすやしているだけであってくれ

« Prev Next »

(  )

© 2025 雨袱紗