ダイパリメイクか? そうか? そうなのか!?
……実のところ、第四世代は歴代ポケモンの中で最も思い入れが「薄い」世代なんですよね。ポケモンから遠ざかっていた時期が少しだけあって、それがFRRGおよび第四世代の頃でした。HGSSにてシルバーやロケット団最高幹部(色付き)の姿を見つけ、慌てて戻って来たのですけれどもね。
ギンガ団という組織の描写がこの世代、特にプラチナではあまりにも悲しく、てんでバラバラな様相で、当時の私はあまりいい印象を持てていませんでした。アカギさんという神様を失った彼等のいく末には破滅しか待っていないように思われました(唯一、アカギさんを人として見ていると思しき発言があり、今後の生き方を一人真剣に模索していたサターンさんにはそういう意味で非常に好感が持てましたね)
ですがリメイクとなると話は別。HGSSではロケット団幹部の髪と瞳に色が付き、ニューフェイスと思しきランスさんとラムダさんまで加わり、ORASでは悪の組織側の台詞に大幅な改変と増加が施されるなど、よくも悪くも「変化」が生じるのがこれまでのポケモンリメイクの流れです。
であるならば! 第四世代でひどく悲しいものとして書かれていたギンガ団も! リメイクではもうちょいどうにかなってくださるのではなかろうか! どうにかならなかったとしても各人の心境の掘り下げなどしてくださって、「ああそうだったんだな」とプレイヤーを納得せしめるだけの何かしらが! 盛り込まれて然るべきではなかろうか! 期待します、そういうのものすごく期待します! ウオォッ!
……いや、ダイパリメイクがあるかどうかも分からないうちから私は何を言っているんだ……?