「59868」
……いや分からんて! 分からんってば! 何これ!? もっとはっきりしたヤツにしてや! イッシュの王様を見習ってくれよ00002やったぞあいつは! ほらぁさいっこうに綺麗な素数だからほらぁ!
……いや分からんて! 分からんってば! 何これ!? もっとはっきりしたヤツにしてや! イッシュの王様を見習ってくれよ00002やったぞあいつは! ほらぁさいっこうに綺麗な素数だからほらぁ!
あ。でもこの59868を素因数分解すると2と2と3と3と「1663」が出てくる。1663は261番目の素数であり、261はそす……うではなかった! あー惜しい! 惜しすぎる! スーパー素数を飼っているタイプの数であらせられるのかと思ったのに! セイボリーほんまそういうとこやぞ!
……よし、素数のことを考えて元気になった。