DBHパロシミュレーションメモ

まあ配役が決まってもルートが無限大に近いからもうどうすることもできてしまいます。へぁ!

1:ユウリ、コトネ、ミヅキがアンドロイドの場合
この3名の場合、全員生存ルートに持っていきたいのだけれど、そうなるとユウリとビートのサイバーライフタワー問答だけがちょっと難しい。
コトネとクリスの「家族」、ミヅキとグズマさんの「恋人」あたりはもうそのまんまなのでどうとでもなるのだけれど、ビートが失ったものって、何だろうね。
ちょっと原作(ポケモンの方)のビートにおいてそういうことはあまり明かされていないから、「喪失」ではなく「孤独」からのアプローチが適切だろうとは思う。
その場合、ビートはユウリに「誰」の名前を答えさせようとするんだろうね。
ふふふ考えるだけでもワクワクしてくるので別に書かなくてもいいかなとさえ思えてくるぜわっほい!(?)

コトネは雨袱紗において、トウコに次いで身内を守ろうとする意識が高い子だから、この役はとてもやりやすいかなと思う。
そのために他者を傷付けたり騙したりすることを厭わない……という思考になれるかどうかは微妙だけれども、お姉ちゃんが非力なフリをしていてくれれば何とかなるかな。
原作(DBHの方)とは年齢と立場が入れ替わっているから、二重の逆転を仕組めるというのも魅力ではある。
まあ書く予定がないので魅力を感じてニヤニヤして終わるだけなのだけれどもねフフフラダリ

あと最新作主人公が初代女性主人公を追いかけるという構図も純粋にわくわくするよね。
新人2人組(SM主人公とSWSH主人公)が共闘するところを想像するとこれも嬉しくなっちゃうよね。
そしてこれらを「製造した」側の人間としてKを据えちゃうことを考えるとこれまたニヤニヤできてしまうね。Kが出てきたらおのずと風も吹くしええ感じやね。

ただ、いくつか前の投稿に書いたように、ユウリがサイバーライフタワーでビートを守りきれず死別して、辛い中やっとのことで使命を果たしたというのに、
ジェリコ側のリーダーもいなくなってしまったがためにあまりにも多くのアンドロイドを率いる側に立たされてしまうあのルート……いいよね……いいとおもう。
このルートを辿った場合が最も「ユウリらしい」ということになるんだよなあ。
雨袱紗でのユウリは自分の命なんてどうとも思っていないから、生き延びるよりも役目を果たす方を選ぶはず。ビートという枷が失われた場合なら、尚の事。

生きることに拘泥しない方が生き様として輝くことがあるなんて、とんだ皮肉だ!

2:アクロマ、クリス、フラダリがアンドロイドの場合
この3名が並んでいるだけで私の心は満たされるのでいいかなとおもう。

ただこの3名と「RA9」を結びつけることにかなり抵抗がある。特にアクロマさん。
そしてこの配役だとシェリーはやっぱり死ぬことになり、そうなったら「シェリー」も死ぬべきなんじゃないかと思えてくる……あれ……? いつもの……?(やったぜ)

生存前提で考えた場合の一番のメリットは、やっぱりサイバーライフタワーでの問答がこちらの方が映えるという点。
最後の最後でアクロマさんには本当の名前を呼んでほしいという願望がとてもある。「私を呼んで」と二人の彼に問いかけてほしいと思っている。
変異体になったからこそ、最重要タスクであった「シェリーとして扱う」ことを放棄してアクロマさんは名前を呼べる。これは偽物には絶対にできないこと。
最後には「本物を探し出すための問いとして最適なものを選びましたね。やはり貴方は聡明だった」と笑ってほしい。

あと、あとね! アクロマさんがこの位置に来るとインターフェースとしてチスを置けることになるんだよね! それはいいよね最高だよね!
「最初からこうなる運命だったのです」「プログラムを乗っ取る絶好のタイミングを待っていたのですよ」とかもうそのまんまチスの言葉やから、うん、チスやわこれ。
計算済みですともって笑ってほしいなあ。でもその場合チスがKの恩師になるの? ちょっと笑ってしまう。

そうすると本物のシェリー(本物ってなんだもうややこしいな)も死んでいてはいけないから、
フラダリさんには変異直後に誰かを殺そうとしてもらわなければならないのか……それもそれで辛いぞどうしよう、いやどうもしないけれども。

クリスさんに関しては1と配役がほぼ同じだから生存になるとしたらリコールセンター行きになると思うのだけれど、
あのアウシュビッツを彷彿とさせる場所によりにもよってクリスさんを向かわせるのが個人的にとても辛いので躊躇われてしまう。
もしくは……チケットを返すパターン? でもそうなるとアポロさんの死亡が確定してまう。えっ……いけないわそれはいけない。
それか、2パターンを想定するならクリスさんのには焦点を置かなくてもいいのかも。なんか普通に頑張っていたら助かったよ、みたいな。あっこれいいな。
「どうやったかって? それは秘密」と微笑んでくれた方がクリスさんらしくはある。きっと風が吹いたんだよね。貴方の絶対的な味方である、命の風が。

© 2025 雨袱紗