(追記)9/2、コグマさん

 こんにちはコグマさん! 遊びに来てくださりありがとうございます。

 いやぁ……お恥ずかしいものをお見せしました。
 実はあれ、かなりぼかして書いていたので分かりづらかったかもしれませんが、小学校時代からのバンドの友人の方とはなんの捻れもなく今も交友関係が続いています。昨日もX上でおしゃべりしました(笑)

 私はどうやら人に近付きすぎるきらいがあるようで……悔やみきれませんが、私が「楽しい」と感じていた時間のなかでも、おそらく相手のことを沢山傷付けてきたのだろうと思います。私との時間を肯定し希望する言葉を沢山貰ってきましたが……それもきっと、相手の望む言葉を用意することが得意な彼女の業の産物であり、私はひとつたりとも信じるべきではなかったのでしょう。でも相手の言葉の裏ばかり読むというのは、私にはとても難しいことでした。読もうとはしてきたつもりだったのですが、きっと沢山読み間違えて、沢山辛い思いをさせたのでしょうね。
 私はその時間に救われてばかりだった人間なので、彼女を恨む気持ちは微塵もありませんが……私はやれるだけのことをやったつもりだったのに、じゃあどうすればよかったんだろう、という悔しさと情けなさは、これからも長く、長く、残るものになるような気がしています。

 コグマさんのお話もありがとうございます。これが適切! と意識したはずの距離感が相手にとっては不満のあるものになってしまっていたというのは辛いものがありますね……。でも大人になってしまえばそういう距離感こそ大事であるはずなんですけどね。私は近付きすぎたんだ。学生の頃の距離感のまま、近付いたままでいすぎたから余計な傷を沢山負わせたんだ……とまた重々しい懺悔が始まってしまいそうなのでこの辺で。
 あとパワハラは滅びよ!! このままならない世界を懸命に生きているコグマさんになんてことを! 許せねえよなあ!

 生きていれば色々あるというのはお決まりの言葉で、若いころは染みることのなかったものではあったのですが、もうアラサーになると流石にじーんと来ますね。色々、をコグマさんに許していただけたようで、気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます!

 あと読み聞かせへの応援のお言葉も誠にありがとうございます! これに加えてわたくしさらに運動会の放送担当もすることになりました! いやっふーPTAは仕事が多いぜ! ヤバいぜ!
 今年頑張れば来年や再来年に楽ができると信じて嫌なことはもう積極的にどんどん引き受けていきたいところです。あと園の行事に協力的だと先生方がとても優しくしてくださいます(笑)

 ハンドラの面影くん本当に好きになっちゃいました。眼帯、青、和服、「私」、変人……欲張りセットみたいな男です。素晴らしいです。
 ゾンビ面影は血みどろ編というところで見られるのですね、やったぜ……教えてくださりありがとうございます! 先に「ハンドラ トドメ」を見てきたのですが、掠れた声ほんと最高でした。あと今馬くんのところも声目当てで見たのですがしっかり狛枝の血が流れていてにっこりしちゃいました。でもきっと本編での狛枝は人畜無害そうなあの眼鏡なんですよね……完全にノーマークだった。不憫枠かと思ってました。

 それでは今回はこの辺で!
 少し救ってくださりありがとうございます。本当に嬉しかった! 残りはしっかり抱えて生きていきますね。
 またお話、しましょうね。

(追記)
 面影お前モーニング似合いすぎてる! かっこいいよ貴方すごいねあんなおもしろ人間なのにどうしてそんなまさかいやほんとかっこいいよ!!
 貴方赤も似合うのか

© 2025 雨袱紗