ハロウィンってそんなにおおごとだったんか……。

 あっでもこのツイステ自体がハロウィンの手下イベントの直後に立ち上がった企画だから、ここで盛り上げれば売れるというのは一応過去の経験と実績に基づくあれなのか……そういうことか……へぇ……。

 ところでそのSSRジェイド・リーチは本当にこれジェイドの方か? ピアスもないしさ、目元もいい感じにつり目かたれ目か分からないようなアングルで描かれているしさ。私はこれ、グルーヴィーになったらフロイドに化けて出るように思われてならないんだ。実はオレでしたぁ(はぁと)とかいうパターンがあるかもしれないとか考えてしまうんだ。むしろそうでないならフロイドがあまりにも不憫すぎる。フロイドに個人的な愛着はほとんどないけれど、なんだかあまりにも、あまりにも……。三人でひとつの形を取るオクタヴィネルを好きになったが故に、イベントでこうも悉く「二人と一人」を、しかもカード格差という形で見せつけられてしまうと悲しくなる。しかもそこで? そこで線を引いちゃうんです? リーチ兄弟とアズールではなく寮長副寮長と寮生っていう分け方しちゃうんです? なんだそりゃあわわわよくわからん本当に。
 ストーリーが多めのキャラゲをがっつりやるのは初めてのことなのでこの偏りが普通の事なのかどうか分からないけれど、そもそもそのストーリー自体にも疑問を持ちつつある今の心理としては「なんだこれ」と思ってしまうカード人選だった。アズール・アーシェングロットとジェイド・リーチ必要だった? 豆でもご活躍なさったと聞いているぞ?

 難しすぎる。情報(設定資料集)・メインストーリー・イベント、諸々で上書きされていく度に好きでい続けることが難しくなるゲームなんて初めてだ。なんだこれは。やはりトレイン先生が安心安全にして絶対の要塞であったか。ありがとうございますトレイン先生。綴りはMozusなんですよね覚えました。

© 2025 雨袱紗