※10/16よりZ-Aのネタバレに一切容赦がございません。閲覧注意!
現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。
▽ レア素材を狙うためのボス周回祭りが今……ここに開幕!
2021.05.31 Mon * 23:20
ただ正直もうルーカスさんが竜の牙(攻撃力10000弱ある槍の名前)で一突きするだけで大抵のボスはどうにかなっちゃうんですよ。いかん育てすぎたようだ。
▽ 無事終了(ルンファク5)
2021.05.31 Mon * 22:57
この10日間、夢のようでした。3時間半睡眠とかを繰り返しつつ夜な夜なカブを育て、剣を振るい、住民と交流し、敵を倒し、岩を叩き丸太を伐採し、時に笑い時に苛立ち時に虚を突かれて狼狽し……とかく何もかもに心を揺さぶられた10日間でした。夢のような夢でした。
ここまで狂ったように長時間やり込んだゲームは久しぶりです。どなたかに会って胸の痛む思いをしたのも久しぶりです(お気に入り、とか、推し、とか、ファン、とかではなく、本気で誰かを好きになったときって、その人に会えると喜びと緊張で胸がこう、ぎゅっと、痛んできませんか? あれです)。まるで4を遊んでいるときみたいな、子供の頃に戻ったみたいな感覚でずっと楽しむことができました。
楽しかった。
勿論、結婚まで進めただけで、まだまだイベントは沢山あるのだと思います。子供が生まれてからの所謂家族イベントだって前作と同じ数くらいはきっと期待していいだろうと思うし、その他住民イベントもぜんっぜん見られていないし、結婚後にデートができるのかとか、そこで二人はどんな会話をするのかとか、そういうの全てとにかく楽しみでならないし……。
武器作成を極めたり、作物レベルを全て10まで上げたり、あらゆるモンスターを仲間にしたり、出荷達成率を100%にしたり……。
前作のコンテンツをほぼ全て楽しんだ身としては、これらもちゃんと網羅しておきたいところなのですが、そこまでの時間は今後もう取れそうにない、かな?
ただ慌てずとも、遊びたいタイミングで起動すれば、何かに後れを取るとか何かを見逃すとかそういうこともないのがソシャゲにはない買い切り型ゲームのいいところだと思うので、自分のペースで今後ものんびり進めていけたらいいかなと思います。
最高に面白くて、最高に訳分からなくて、最高にお間抜けで、最高にピュアで慈悲深くて優しい神様でした。
貴方にいつか看取ってもらえる主人公が羨ましい。
▽ !?(ルンファク5)
2021.05.31 Mon * 22:41
昼くらいからちょくちょく書き溜めていたもの一覧
▽ また人がいなくなる
2021.05.31 Mon * 20:31
大好きな先輩だったのになあ。寂しいなあ。あまりにも寂しい。
▽ 「人の目を見て話さない」(ルンファク5)
2021.05.31 Mon * 8:23
その気質を盛り込む相手間違ってませんか? ハインツさんが? あの神格級にマイペースなルーカスさんと同じ調子で会話を楽しむことのできるハインツさんが? よりにもよって目を? 合わせない? そんなワケないだろうがHAHAHAひどい誤植だ新しいバグかな……えっ、あれっ本当に……?
私は一体ハインツさんの何を知ったつもりになっていたというのだろう。
▽ 今日中に終わらせる(ルンファク5)
2021.05.31 Mon * 7:23
本格的にお休みできるのは今日までだから、なんとしてでも見たいところまで見るぞ!
そろそろゲームから出てこないと生活がたちいかなくなるのでね……。
ま、まあ最悪6月2日までテレワーク期間なのでお仕事の合間にちょくちょく進めたりなどはできなくはない(バカやめろ)
▽ 子供みたいにはしゃいでしまっているな(ルンファク5)
2021.05.30 Sun * 21:09
重症である。20日からの此処での喚きようがもう煩すぎて笑ってしまう。でも書き切れないくらい沢山、沢山、心が揺れた。本当にいくら叫んでも叫び足りないくらい楽しい世界だった。システムの穴も危ないバグも釈然としない言動もやっぱり少なからずあるけれど、それを塗り潰してくる程の圧倒的な何かがやっぱりルンファクにはあるのだ。そこに感動できれば大団円なのだ。4は友人、3は種族、2は家族、1はカブ……(?) そして5は……。
月は最近見ていないので知りませんが、数日前から目に映る花全て綺麗で綺麗でおかしくなりそうです。美しい。苦しい。恋をしています。
▽ そんな褒め方多分されたことない
2021.05.30 Sun * 18:29
びっくりした……。
ワタクシややこしく長ったらしくつらつらと書くの大得意なんですけれども、今の仕事は「300文字以内」とか「500文字以内」とか「14行まで」とか、色々とある指定の中に情報をてんこ盛りにしなければいけなくて、たいへん苦手とするところでありました。
お恥ずかしながら先日も「これってこういう意味で合ってるんですよね?」と上の方より尋ねられることがあって、やばいぞこれ日本人の癖に私なんでこんな日本語不自由なんや、なんでそんな誤解を生むような文章しか書けないんや、などと落ち込んだりもしたものです。
でも、100通書いたら100通が駄目というわけではなくて、たまにはこうして「とても分かりやすいです!」とかわざわざ受理段階で褒めてもらえるような、そんなものも書けたりするんだなあと、やっぱりたまに、楽しかったり嬉しかったりするようなことがあるものなんだなあと、思い直した次第です。多分それくらいが丁度いい。
生きていると、楽しいことが稀にある。優しくないあたしにはきっと、それくらいが丁度いい(やさしくありませんように、第三章60話より)
▽ やはり昼にできる仕事は限られている
2021.05.30 Sun * 14:17
じゃあもう行くしかないだろう、とSwitchを起動させ次の日を迎えたら、ついに、ついにやって来ました流星の日! これはアツい。興奮してきた。前作にはなかったヤツだ。噂によるとこの日にしか巡り会えないモンスターがいるとか。前作4の相棒タイフーンみたいな感じのやつがいるのかな。楽しみだなふっふふ
(追記)「無力のりんご(真っ黒なりんごです):食べると非常に弱くなる。無法者に与え、無力化させる神の果実」
説明文は勿論私好みで大変素敵ですがそれ以上に性能がやばい。前作では武器合成の材料として求められたため集めるのみだったのですが、これ……強化素材として効果を反転させるやつと合わせるとすごいことにならんか? わくわくしてきた。
▽ 仕事一件片付ける度、そこへ挟み込むようにして神の夢を見る
2021.05.30 Sun * 13:44
やっぱりどう足掻いても神の国を見晴らすことになるのか