24

※10/16よりZ-Aのネタバレに一切容赦がございません。閲覧注意!

現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。


▽ 「冷たい羽」!?

2021.05.26 Wed * 6:49


 びっくりした。これ新アイテムか……。売却価格4444G、「やわらかな感触をした羽。少しひんやりとしており、青い色をしている」おいおいおい完璧か? 完璧なのか?
 Y元気かな。

▽ 純狐さん来ません(東方ロストワード)(現在、おいのりという名のガチャ70連目)

2021.05.26 Wed * 6:15

 馬鹿な!? 天井まであと80回もあるなんて聞いていないぞ! 天井って100回じゃないんですか!?
(ツイステでしか天井の概念を学んで来なかった愚かな人間)


▽ 10年前よりずっと邪悪であり、5年前よりずっと狂っていた(踵の泥の枯れるまで)

2021.05.26 Wed * 6:11

 シアをイッシュリーグチャンピオンになるまで導き支え成長させたのは他ならぬアクロマさんの存在であり、これからも彼女の成長や変化には彼がどこかしらのタイミングで鍵になってくるのだろうとは思うのですが、彼女を「生きやすくした」のは確実にゲーチスさんの方なのだろうなという確信のもとに、この一文を書きました。
 絆されたのも、貴方が必要なのも私の方、とサイコロ終盤でシアが歌うように口ずさんでいましたが、彼女も無意識下で自分の心が「楽になった」こと、その変化だけは他ならぬこの人に与えられたということを、分かっていたんじゃないかと思えてきますね。

 あと「そらどうだ。このゲーチスという人生、そう悪いものでもなかったろう」というのも、ずっと書きたかった一文でした。当サイトのゲーチスさんはとにかく「皮肉」が基盤にあるので、彼女と関わって自分の何らかが大きく変わったというのを、アクロマさんとかフラダリさんみたいにドストレートに記述するのはとても、とても「らしくない」ような気がして……どう書けばいいんだと悩みつつこの形に落ち着きました。表現はアクロマさんやフラダリさんのそれとだいぶ異なりますが、心境としてはきっとほぼ同じです。ザオボーさんが、帰還したミヅキを無言で抱き締めたマーキュリーロード第三章後半部分、あのシーンの心理にも似通うところがあるかもしれませんね。
(さらっと当サイト四天王の名前全員出してくるんだからこのオタクほんと手に負えない)

 いやなんで朝から私は自分の書いた連載や番外編の振り返りをしている!? そんなことをしている場合か! 早くルーカスさんの親愛イベントに行くんだ! 今日は研修が! あるんだぞ! 遊ぶなら朝のうちに遊んでおけ! 時間がないぞ!!


▽ やさしくありませんように

2021.05.25 Tue * 21:00

 怒涛のルンファク5語りの中に挟まれる唐突な連載振り返りをお許しください。ご言及いただくと嬉しくなっちゃうんだ。

「もう貴方は、私がいなくても大丈夫ですね」
「でもあなたがいなくなったら悲しいし、寂しいわ、とても」
「それだけではいけない? それだけでは、あなたと生きていくには少し、足りない?」
「いいえ、いいえ十分です」

 やさしくありませんようにの「主役級」に相当する人々はこの二人だけではなく、「あたし」とか「お姉ちゃん」とか「あいつ」とか「オーナー」とか、色々、本当に色々いたのですが、この二人に的を絞り、夢小説っぽいものとして見ると……やはり終章のこの遣り取りを書くためにそれまでの二十万字以上はあったのだろうなという気持ちにさせられますね。
 ちなみに「お姉ちゃん」はまさに「やさしくありませんように」と微笑みながら言えるようになるために、あの三十年余りを、それはそれは必死に生きてきたのだろうと思います。やっと笑えるようになったからあんなビデオレター作ったんやなこの子。


▽ なんていい方なんだ

2021.05.25 Tue * 20:05

 私には勿体ない上司様だ


▽ ゲームクリア後1時間と経たずして本部からお電話来るのは流石に怖くて震える

2021.05.25 Tue * 17:28

 なんだこの完璧なタイミング。見張られているのか!?


▽ イライザありがとう(ルンファク5、メインストーリークリア)

2021.05.25 Tue * 15:43

+ 君だけ来てくれなかったからどうしようかと

+ メインストーリーについて(親愛イベントは一旦置く)

 ずっと待っていたルーンファクトリーの新しい世界、堪能させていただきました。ありがとうございました。

(追記)クリア後の皆さんが掛けてくださる言葉がやっぱり何処までも温かく、更にはその言葉を受けてのナユの返事や笑顔も本当にやわらかいものであったため、ようやく、ちゃんと心の交流をしている気分になれました。彼女が街の人々を頼れるようになる日も、そう遠くないでしょう。


▽ その青い剣かっこいいですね、今度レシピ教えてください(ルンファク5)

2021.05.25 Tue * 13:57

+ 撃破


▽ フラダ理論か……などと思っていたらとんでもない情報が出てきた(ルンファク5)

2021.05.25 Tue * 13:23

+ 時間軸が……まさか


▽ そこからの新ダンジョン突入にルーカスさんの力を借りる展開はもうタイミングが悪すぎてギャグの域(ルンファク5)

2021.05.25 Tue * 12:38

 でもちゃんと付き合ってくださるルーカスさんほんと神様だな。ありがとうございます!

+ いちいちこの人の言葉が良すぎてメモが止まらないんだ

« Prev Next »



© 2025 雨袱紗