※10/16よりZ-Aのネタバレに一切容赦がございません。閲覧注意!
現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。
▽ ポケモン大会やったるからな!
2025.10.19 Sun * 8:26
好き
なんだろうちゃんと怖いんですよ、ちゃんとヤの付く職業してるんですよ。でもそれでいてしっかり王道! 信頼! 全力! 仲間! 恩返し! みたいなの持ってて純粋なのがよくわかる。魂が清いのを上手に上手に隠してるのが堪らん。セイボリーとはまた違う清い魂の隠し方。そう、魂の清さの隠し方が、過激(笑)
しかもその根源にあるのがフラダリさんのアレだってんだから……そんなん私も肩入れしちゃうよ。
あとカラスバさんかなり細い? 動いているところを見ると、服がだいぶこう、ダボダボに見えたのだけど……。
かなり過酷な子供時代を過ごされてきたような感じだしなぁ……。
▽ 曲
2025.10.19 Sun * 7:53
カラスバ戦ほんと鳥肌立つ……新生フレア団ヌーヴォの戦闘にもちゃんとフラダリさんのメロディがあって最高だった……!
ユカリ様の曲もよくないですか!? ノリノリになれるんだが、これあの、Undertaleのかのお人の手が入っていたりとか、しませんかね……? 気のせいですかね……?
あとマスカット氏の曲は専用じゃなくて強敵用って感じだけどあれもめちゃめちゃ盛り上がった! 最高だった! マスカット氏好きだ! 娘さんと仲良くね!
カラスバ戦、ユカリトーナメントの方で戦ったとき、カラスバが最後のペンドラーをメガシンカさせるタイミングと曲の盛り上がりのタイミングがぴったり合ったんですよね。そこ動画に録画して残してあるんですけど昨日からもう何回も再生している。好きすぎる。ほんまかっこいい。曲も人もペンドラーもめちゃめちゃかっこいい。
毒タイプの人にここまで持っていかれたの初めてかもしれない。毒タイプか……私は毒タイプはクロバットしか真剣に育てたことがないんだが……ちょっとペンドラー研究するか。
でもやはり一番はF戦か、本当に綺麗だった。涙が出た。あと普通に強すぎて3連敗した。XYの貴方は弱すぎたから油断したよ、5年かけてお強くなられたのですね。
あと貴方が! 貴方が! 赤い花のフラージェスを出すのか! ねえ教えてほしい、そのフラージェスのブーケ、赤いカサブランカだったりしませんか。
▽ だって5年ってさぁ! たった3話目ですよ!?
2025.10.19 Sun * 7:19
フラダリさんがMethinks3話目でさぁ! 「君の時間は止まっている」って宣言したのってさぁ! 何もかも片付けてセイカにジガルデを託して戻って来たタイミングだったかもしれないってことでしょ!? そんなことあっていいんですか!?
いやっふー! こいつは面白くなってきやがったぜ!
もうじゃあMethinksはシェリーのための物語なんだ。だってフラダリさんの贖罪とか後悔とかそういうものは5年目で既に清算されて、あとは各地を巡って自分にできることを探すだけの果ての無い楽しい旅が待っているだけって話じゃないですか。ちゃんと毎日向かい続けていればたった5年で清算されるものだったわけじゃないですか。でもシェリーは眠りすぎてしまったがために、同じ境地に辿り着くまでにあと995年かかるわけですよね。いやぁ愚か! 本当に愚か! 逃げすぎている、目を背けすぎている、何もかもから。
でもまあいいよね、3000年あるうちの1000年くらい、のんびりしたって。
▽ 「答え」が得られて嬉しい
2025.10.19 Sun * 7:14
やっぱり永遠(3000年)を得てもフラダリさんはまっとうに時を過ごすんだよ。普通の人と変わりなく、そこに溶け込んであたかも普通の人間のように生きるんだ。
この間、シェリーはずーっと惰眠を貪っているわけでしょ? 彼女が目を逸らした現実でこんなに素敵なことが起こっていたのに、彼女は何を恐れたのか知らんがすべて見逃した。本当に惜しいことをしたね。
フラダリさんはこれから世界を色々とめぐりながら、たまーにセキタイタウンのあの穴に戻ってさ、シェリーと一緒にホットサンドを食べるわけでしょ。変わりゆく世界をいっぱいその綺麗な隻眼に映して、取り残されていくことを憂いながら、それでもあの穴に戻れば毛布をかぶってずーっと眠っているシェリーが、ちょっとだけ背が伸びて髪も伸びてした、ストロベリーブロンドからプラチナブロンドになった少女が、フラダリを決して置いていかない少女が、いるんでしょう。それって最高ですよね。Methinksこそが正史だったんや! Methinks最高! Methinks最高!
▽ そんなことより1日1カラスバですよ
2025.10.19 Sun * 6:26
そりゃあ会えたことはとっても嬉しかったよ、でもフラダリさんさえいてくれたら他には誰も何も要らないと思っていたのはセイカじゃないからさ……。
そうするとやっぱりシェリーの霊体がセイカに取り憑くスタイル(発売前にも散々妄想したけど)でないとフラダリさんには触れられないってことになる。でもそれって本当に必要かな。もう十分じゃないか。もう、そっとしておいてあげてもいいんじゃないか。
これからは未来の方々の時代なんじゃないか。カナリィとか、シローとか、カラスバとか、ユカリとか、ガイとか。この若々しい面子に並ぶとマスカット氏でさえ退場組なのがなんかすごいな。Z-Aはフレッシュなメンバーが多くてうれしいね。元気が出るね。
▽ えっつまりシェリーが眠っていたたかだか5年の間にこれがあったってこと?
2025.10.19 Sun * 6:23
いや違うか、記憶がどうのこうの言ってるからMethinksとは完全にパロディと考えるべきか
そうだよなFがいなくたってジガルデはセイカのところへ来たはずだものな
AZさんには本当にびっくりさせられたけど「少しずつ年を取る」「終わりが必ず来る」「それはおそらく3000年くらい」ということが分かった状態で過ごすのはちょっとまだ救いになるのかも
というか楽しめるんじゃないかなこの人なら。やりたいこともいっぱいあるだろうし。楽しくやってほしい。貴方ならそれができる。
最後は完全に思い出してくれたってことでいいのかな。記憶がないとか言いやがったときは本当に一発殴ってやろうかとも思ったのですが、やはり誠意の人だった。ありがとう、生きていてくれてよかった。
▽ 1日1カラスバに付き合ってくださるそうなので
2025.10.18 Sat * 23:13
こりゃあもう走り出すしか
▽ こーれは1日1セイボリーならぬ1日1カラスバの勢いですね、気持ち的にはかなりそれに近い
2025.10.18 Sat * 20:00
だが仕事がそれを許すかな!?
▽ カラスバァ!!
2025.10.18 Sat * 19:42
好きな人の名前を叫ぶとにわかに健康になるので今後取り入れていきたいね。
ちなみに同等の健康効果をもたらす名前に「アクロマァ!!」「カムクラァ!!」「夢水ゥ!!(清志郎)」があります。
▽ 主人公はみんなに好かれてなんぼですから
2025.10.18 Sat * 19:40
ファンタジーの世界でくらいこう在るべきだろう? 剣盾だってみーんな主人公のこと大好きだったものね!
SVはスグリが重すぎた。リアルで素晴らしい心理描写だったけど私は愛せなかった。