10/24、コグマさん

 こんにちはコグマさん! 遊びに来てくださりありがとうございます。
 ついにスタートしました1日1カラスバ。ひゅー! 初日から楽しすぎる!
 1日1セイボリーは恐ろしいことに1か月続いていたようですが流石にそこまでは無理そうだなという感じがいたします。そもそもカラスバが「サビ組のカラスバ」である限り主人公とはくっ付かないだろうなと思っているので、カラスバ相手というかカラスバ相手未満ではあるのですが……。でもこの距離感で書くあれこれが最高に楽しいのでこれで20万字書き尽くしたいと思います。大丈夫1週間に9万字書いたこともあるしこれくらいいけるいける

 あーっ!? ガイとタウニー、ヒモ予想なさっていたんですね!? すごすぎる……いや原作のガイとタウニーはヒモというわけではなかったのですが、ちょーっとそれに類するヤバい言動がございまして……いやそれはガイとタウニーがクズであることを示すものではないのですが、ちょっと主人公側(プレイヤー)としては引っかかるところもあった箇所だったので。
 すごくないですかコグマさん、私はただただ人助けが好きなクールガイかとばかり思っておりましたよ。

 マスカット氏のミミロルで手のひら返し、笑っちゃったけど確かにそうです。ゲーム中盤のマスカット氏との戦闘、ほかのポケモンはかなり強面というか、ああ明らかに強いなって感じではあったのですが、そこに唐突に挟まれるミミロル……! これは悪人ではあり得ないなと確信いたしました。
 まあ今作、きっぱり悪人と呼べそうな人物はいなくて、みんなそれぞれに苦しんでいてそれぞれにミアレシティの未来を願っていたという感じで……フラダリによる最終兵器での人類間引き計画が頓挫したがためにもう混沌としまくっている場所にはなっていたのですが、いやこれでよかったじゃんと、これがXYの主人公が守った未来でやっぱりよかったじゃんと、そう思える物語の構成になっていて救われました。いやほんと完全な悪役ってのがいないの珍し……くはなかった間違えました、いないシリーズの方が多いのか、ゲーチスの印象が強すぎるだけだったこれは失礼しました。

 おお! ORASでメガミミロップを活躍させておられたのですね!
 今作ではオヤブンとしてミミロップを捕まえられたので、ED後のやり込みの即戦力としてメガミミロップ、育ててもよさそうですね。私もミミロル系統にメロメロになろうかな、いやでもここに足突っ込んだら抜け出せなくなるか? いやでもコグマさんが先にいらっしゃる場所だから居心地はいいはず! よしドボンするか……ミミロルの沼に……なんかこの沼いい香りしそうやな……(笑)

 話はポケモンから変わりまして……。
 やばい、星くんとキルミーの例示はよくなかったか! いやでも第二章あれほんと忘れられなくて。【出番も命も全部譲っちゃう】は本当にそうなんですよね。星くんなんてことを。やっぱり人との縁が人を活かすってほんとなんだな。万人から求められるキルミーと誰一人いないと断言されてしまった星くんが本当に惨い。惨いけど……人間としての真理を突いているよなあとも。誰一人いない状況では、生きたいと思うのはちょっと難しいですよねやっぱり。

 ん? ベストオブ面影? そんなの面影が登場するシーンすべてだが……?(過激派)

 あと龍ファクのお話もありがとうございます!
 イガルガいい感じなんですね! うれしい!
 でも大好物にエナジードリンクは笑っちゃいました。というか龍ファクってエナジードリンクがあるような世界線なんですか!? そんなの今までのルンファクにもなかったような気がするのですが……色々と混沌としていて益々面白そうです。
 アクスタ1日で完売もすごいですね! ということは恋愛シナリオの出来も相当によいと見ました。
 エピソードについてもお聞きできてうれしかったです! ツケ絶対払えの呪いほんと笑っちゃいました。ちょっと待ってくださいよ真面目に不真面目なことしてくれるキャラクターなんて一番楽しいに決まってるじゃないですか。

 なにぃ!? コグマさんと2×2の話ができる!?
 いやまだ情報が少なすぎてこちらからお出しできるものは都合の良い妄想だけになってしまうのですが……でも発売前の妄想大会が一番楽しいまでありますからね。マスカット氏の候補を5つ生み出してくれたコグマさんの輝かしすぎるご功績を私は忘れていませんよ……! 2×2談義、わくわくしながら座して待ちます!

 ではでは、今回はこれにて。ありがとうございました!
 またお話、しましょうね。

© 2025 雨袱紗