24

現況報告、趣味語り、お返事不要としてくださったコメントの受信報告など。


▽ 貴方たちが誰一人として辿り着けなかった平凡な世界で生きている

2025.09.02 Tue * 14:46

 これが! 私の! 来週! 大勢の子どもたちの前で絵本の読み聞かせをする予定が入っている世界線だ! 普通に緊張する! みんな大人の話なんて聞いてくれるのか!? 一般的な4歳ってどんな感じ? 大丈夫か!?

 このサイトの物語に閉じ込めた少女たち誰一人、絵本を大勢に読み聞かせる姿なんて想像だにしなかった。クリスさんあたりは自分の子どもにめっちゃ読み聞かせただろうけどね。
 私は結局、私が「なんかこういう生き方いいじゃん」と思って綴った少女たちの誰にもなれないまま中途半端に大人になってしまって、誇れることなんてほんと些末なものしかなくて、でもそれでもなんとか楽しいこと見つけて生き汚くやれているから、もうこれでいいんだろうな。

「おにぎりをつくる」って絵本があって……めっちゃ喜んでくれるんですよ。諳んじられるくらい読み聞かせて、お互い覚えてしまって、車の中でもたまに歌っている。歌じゃないけど歌っている。いいぞ好きな本もっと増やしていけ。一生の財産だそれは。いつか貴方に名探偵夢水清志郎シリーズをあげたい。


▽ 小学校のときの友達とか懺悔とか色々

2025.09.01 Mon * 20:41

 12年!? そんなに会ってない!? そんなに……あぁそんなにだったかぁ……。毎日Xにいるしたまにリプもするから普通に長く親しくさせていただいているような気がしていた……そっか12年か……え、えぇ長くないですか?

 でもこれが一般的な友達ってやつなのかもな。母も高校時代の友達とはもうずっと前から年賀状だけのやり取りになったらしいし。私が小学校の頃くらいまでは家の電話で50分くらい喋りまくっていて、大人のお友達ってこんな感じかあと思ったものだけど、よくよく聞いたらあれはいわゆる親友の方ではなくママ友の方だったようで。
 ずっと大好きな友達とずっと同じ距離感で、っていうのは普通はできないんだな。ライフステージの進み方も金銭感覚も趣味もって、何もかも揃えて同意して心地いいようにって生きやすいようにってそりゃどだい無理な話だったんだ。

 小学校時代の親友とは私が中学受験をしたせいで離れたから、なんかそれでいい感じに距離ができてしまって。距離があるのが当たり前になっていたから、今も別に寂しくないし、お互いの世界があるのをちゃんと分かっているし(バンドほんと応援してる!!アコーディオンかっこいい)、向こうには子どもいないけど私の育児関連のツイートに話しかけてくれるし、私もバンドには行けないけどYouTubeのライブ配信はしっかり見てるし……。
 これ肝なのが、私は別に彼女ともっと喋りたいとかもっと楽しいこと一緒にいっぱいしたいとかを思っていないってところで。多分向こうも思ってないのよ。ただTLにいるなあって感じで「ねえねえそれさあ」みたいな感じでゆるく会話が続いているだけの話で。
 他にも大事な友人は何人かいるけれど、いずれも連絡頻度は全然多くない。大事だし、絆を疑うことはしていないけど、そこに凭れ掛かろうとも思っていない。年1のそれこそ年賀状くらいの頻度でやり取りしない方もいるけど、なんかやっぱり絆を感じてしまっている。
 一体何が違ったんだろう。分からん。こんないい年した大人なのに友達ってのが本当に分からん。いや分からなくなった、か。分かったような気になっていたけれど全部誤解だったというだけで。私がずっと勘違いしていただけの話で。

 友達って好きになりすぎちゃいけなかったし、救いたいとか生きてほしいとか楽しくなってほしいとかさ、そういうの願いながら縋りながら毎日毎秒連絡を待つのってやっぱりなんか違ったのかもしれない。私に友達なんかずっと一人もいないよとか、同じものにハマってくれないなら友達じゃないとか、どうせ私のこと嫌いなんだろとか、貴方の人生うまくいきすぎていて私の欲しいもの全部持っていて狡いとか、今度は連絡入れずにそのまま死ぬからとか、そういうのに傷付いて傷付いて、どうすればいいんだろうって、何をすればいいんだろうって、でもそうやって心を擦り減らすことが、いつでもすぐ応答できるように寝ずに連絡を待ち続けることが、友情だと。知己をやれているんだと、なんか非常に傲慢にも信じてしまっていて。
 おかしかったんだろうな私、恋人より夫より好きだったもんな普通そんなことないよな狂ってるよな。でも本当に大好きだったから、ずっと同じようにいたくて、永遠を信じてしまっていて。ライフステージも価値観も好きなものも全部全部変わっていったのに、まだまだ同じようにできると思っていたんだ。そんなはずないのに。ずっと、ずっと無理をさせた。沢山傷付けた。ごめんなさい。
 学生の頃なら寝ずに何時間でもお喋りに付き合えたし、相手が好きだと思うものすべてに触れられたはずなのに、今は仕事も家事も育児もあってあの頃のように友達をやれない。時間も、心も、あの頃のように割けなくなった。だから仕方ない。むしろこれだけしか時間も心も割けなくなった私を何年も切らずにいてくれて有難かった。最後まで救われてばかりだった。寝不足でふらふらしていた終盤はもうイライラしすぎて正気じゃなかったのかもしれないけれど、ありったけ捧げようと思える方に出会えたことはやっぱり幸せだった。星が綺麗だと起こしてくれた夜を忘れない。
 私のことを切って捨てられる貴方でよかった。今度はもっと優しい人に愛されてほしい。

 これに則るなら12年会っていない友達とは、きっと15年でも20年でも会わないままでも全然いいんだろうな。相手もそんな会いたいとも思ってないし、会わなくてもいいんだよきっと。
 細々と友達をやっていこう。職場の方やご近所さんやママ友さん、いろんな人と交流を持って、仲良く、でも浅くやれるようにしよう。そのうちの一人と音信不通になったとて人生の終わりみたいに考えるのはよそう。もう子供じゃないんだから、たった一人との楽しい思い出で人生を彩って満たしていこうとするのはもうやめよう。
 しっかりしろ、いつまでポケモンの主人公の世界で生きてんだ? シアはもういないよ。


▽ 貴方は雷に鳥を聞くのか

2025.08.29 Fri * 13:24

「おおきなとりがないている」
 聞き間違いかと思ったけど雷が鳴る度にそう言っていて……なんだか……神秘的だな……。
 雷って神鳴とも書くものな、そうかそうか。ねえ貴方の神様って鳥の形をしているの?


▽ 面影お前おもろいな

2025.08.28 Thu * 21:00

 おもろいな……なんかすっごい元気出た……台詞すべてがおもろいぞ、何なんだ貴方。
 一人称私だしその眼帯のセンスもいいし真っ当なことも普通に言うし、これは……いい人に出会ってしまったな。

 いや待てキス迫るな何やってんだほんまおもろいな貴方。


▽ 3番目の魔術師のリメイク作業を終えられないまま9月が来ようとしている

2025.08.26 Tue * 14:56

 更新がめっきり途絶えたサイトであるにもかかわらず、今年多くの方がこの連載について言及してくださり……皆様の印象に残るものを書けていたことへの喜びと、それはそれとして粗があるものをそのまま表にドーン! と引っ越しはさせられないなあという気持ちとで……皆様にはお手間をおかけしてしまい申し訳ない気持ちです。

 この連載名に覚えのある方はご案内させていただきますので、お気軽にお声かけいただけますと幸いです。


▽ 思うところあって3年以上前の、存在を忘れていたアカウントを引っ張り出して来た

2025.08.23 Sat * 21:10

 カムクライズル! コナー! セイボリー! お前等こんなところにいたのか!
 ヤバいなカムクライズルほんとかっこいいな。そりゃそうかカムクライズルだもんな。フィギュアを買おうとしたくらいに夢中になった人だもんなそりゃあ何年経っても好きに決まってるよな
 コナーも素敵だな……DBHは今でも実況されてる方大勢いらっしゃって嬉しいよほんと。DBHの世界線永遠に味がする。デトロ! 開けロイト市警だ!

 セイボリーは言わずもがなだな。彼に関してはもう書きたいもの全部書き切ってしまって何の悔いもないんだけど(こんな人本当に珍しい)それでもやっぱり素敵な人には違いない。魂が清すぎる。心が洗われるようだ。嬉しいなあ。

 あとユキハミの可愛さに狂っている様子が大量のリツイートから察することができてこれもちょっと面白かった。剣盾のユキハミほんまかわいかったな……まあアローラのアブリーも負けてないけどな……。


▽ 芸術的ゲッツー

2025.08.15 Fri * 7:24

 事件性と話題性のダブルパンチで流石に今年は情報を追っていたのですが、地元の二遊間が素晴らしい動きをしていたのがXに流れて来て興奮してしまいました、綺麗なゲッツーだ。一年生の二遊間ゲッツーが盛り上がりを見せているけどこちらの地元のもなかなか美しいんですよフフフラダリ
 でも地元の高校に関してはそれより先に、サイン見間違えてホームランのニュース、あちらではだいぶ笑わせてもらったんですよね。いやすごいことだよ、おめでとう!

 野球は観戦者に徹しても誰も文句言わないから地元の煩く強要性がある踊りよりずーーーっといいね!


▽ そういえばお盆休みですね、いかがお過ごしでしょうか

2025.08.14 Thu * 9:25

 私は栄養素を9日に摂り尽くしてしまったので、あとは休みが明けて仕事に行けるようになるまで死んだ目で家庭と向き合うのみです。
 うっひょー! 頭おかしくなりそう! 冷房ガンガンにかけてスイカ食べてお腹壊してやるぜ!(?)

 黄色いスイカってなんかあまり甘くないイメージだったんですけど極上で一昔流行った宇宙猫みたいになっちゃった。すごいなこれ流行ってほしい。本当に綺麗な黄色なんですよタンポポみたいな。


▽ したいゲームばかり増えていくなぁ!?

2025.08.14 Thu * 9:19

 どう考えてもキャパオーバーなのに今年だけで気になるものがすでに3本ある……無理だ、僅かに出来たキャパは10月のZ-Aに割かねばならぬというのにそのZ-Aさえ怪しくなってきた
 いやどうあってもZ-Aはやるぞ! これだけはこれだけは


▽ ご助言ありがとうございます!!

2025.08.13 Wed * 11:52

 返信不要とのご配慮に甘えましてこちらで!
 「おや」を重視するならなおさらやってみても、という言葉になるほどなぁ! と目からうろこでした……背中を押してくださり本当にありがとうございます!
 ものすんごい倍率になりそうなので(ホールの収容人数おそらく1万を切るようです、あの方には狭すぎるってそこ)本当に万が一、という感じではあるのですが、ご縁があれば久しぶりに、本当に久しぶりに自分だけの2日間を作ってみてもいいのかもしれませんね。
 お盆休みで家族とずーっと顔を合わせていなければならず、気が滅入っていたのでご連絡がいつも以上に染み入りました。ありがとうございました!

 ほんと皮算用でしかないけど万が一があるとしたらカントー方面は7年ぶり、か……前と全然違うんだろうなぁ。
 いやでも万が一がなかったとしても素敵すぎるアルバムが私のところには来るからそれだけで勝利確定百点満点ではあるのよ! うれしい!

 Next »

(  )

© 2025 雨袱紗