ポケマス登場おめでとうございます。まだ「実装」かどうかは分からないのですがNと対峙し喋ってくださるのはもう確実のようですね。うれしい!! 何言ってくれるのかな。絶対原作の台詞に基づいた何らかは喋ってくれるでしょ、ダイゴさんとかダンデさんにもそういう演出あったものね。正直どれが来ても嬉しいなあ。チスなぁ名言が、いや奇言? が多すぎるんだ。
「さてアナタは幸運です。ワタクシ、ゲーチスの演説を、たった一人で拝聴できるのですから」(何度思い出してもあのプラズマフリゲート内の狂った空間やばすぎる。BW2主人公最高に贅沢してる。演説独り占めなんてそうそうできないぞ。いや嬉しかったよ9年前、そりゃあもう最高に嬉しかったよ。やっと会えたねだよ本当にもう、もう)
「言ってみれば人の心を持たぬ化け物です。そんな歪で不完全な人間に話が通じると思うのですか?」(これ……なんだろう。BW時代の台詞ではありますが11年経った今暗唱すると……「化け物」に対する侮蔑や軽蔑の裏に少し、ほんの少しの「恐れ」が見える気がして、なんか悲しくなるような気が、しないでもない)
「ここで氷漬けとなり、イッシュの行く末を見るがいい!」(BWのゲーチスはNを駒として指揮し動かすいわば「遠隔操作型」の人間で、だからこそサザンドラの特殊技編成がとても似合っていたのだけれど、BW2チスはもうなりふり構わなくなっているので「もういいワタクシが直に行く!」っていうスタイルなんですよね。だからサザンドラも命の珠引っ提げてかみくだくとか使ってくるんだ、最高に狂っていやがる、好きだ、クレイジーラブだ)
「誰が何をしようと! ワタクシを止めることはできない!」(順当にいけば登場台詞とか必殺技台詞とかはこれのような気がする)
「それくらい計算済みですとも!」(こっちでもいい)
「ワタクシの目論見が! 世界の完全支配が!」(敗北時はこれかな?)
「ポケモンと話せる化け物が! 人間の言葉を語るな!」(本当はこれを一番言ってほしい)
どれか実装されていると嬉しいですね。