手(主に左手)が血塗れ! HAHAHAやっちまったぜ!
……いや、ちがう。なんで私は歯医者の受付スタッフさんから絆創膏とか消毒液とか頂いてしまっているんや、しかも無償で。
なんやこのむちゃくちゃ親切な歯医者さん……優しすぎる、優しさが心に染み入る。
あと冷水も両手に沁みてむっちゃ痛い! 水が赤色に染まるってこんな感じなんですね! そりゃあヒカリは痛かっただろうなあ(上に落ちる水やめろ)。
「階段で(転んだんで)すか?」と、入り口付近の急な段差のことを指してそう尋ねてくださったのだけれど、
あまりの痛みに(手は神経がかなり通っているのでそれはもう痛い)誤魔化すことさえ忘れて「いえ……何もないところだったんですけれど」とか馬鹿正直に答えてしまった。
ものすごくこう、歩行に問題のある人間だと思われてしまったかもしれない。まあ体幹の弱さは自覚しているところではあるのだけれどここまで酷いとは、やれやれ。
ハンドルがしっかり握れないのでノロノロと時速30kmくらいの運転で(都会の大きな道でこんなことしていたらそりゃあもう大迷惑、田舎で良かった)急遽実家に帰宅し、
「あれっ?」と首を傾げる母と父に頭を下げて防水フィルムを頂戴し、痛みが和らぐまでお茶してきました。
外気から傷口を遮断するとかなり痛みがマシになったので、水仕事しないときでも防水フィルムは本当にオススメ。防水フィルムで救われる両手がある!
今日はこれから電話支援をちょっとだけして、色々と書こうと思っていたのですがとてもじゃないけれどこの手では無理そうです。
早朝に書き上げていたものだけ夜に更新させてください。
……あと、派手にすっ転んだせいでユニクロのズボンに穴が開きました。けれどもおかげで膝はちょっとばかし血がにじんだ程度に留まっています。
ありがとうズボン。貴方が私を守ってくれたんだな。でも君はお気に入りだったからもっと長く一緒にいたかったなあ……。
父「アップリケ! アップリケにしよ!」
やめろぉ! 中学生の体操服みたいにしないでくれ!